2011年8月22日月曜日

油キレイ 260mlボトル

天ぷら油などの廃油がナント洗剤に!!!



油キレイは、使い終わった食用油の面倒な処理を簡単に、しかも、その後も洗剤として活用できる優れもの。揚げ終わった油に油キレイを注ぎ、よくかき混ぜま す。お水(お湯)を加えると油が洗剤に変わって、そのまま鍋等を洗うことが出来ます。しかも、容器に保存しておけば、ガスレンジ・換気扇など頑固な油汚れ のお掃除に最適。また、原液を薄めることで、食器洗い・お部屋のお掃除・お洗濯にと大活躍!




 この油キレイは石鹸作りの要領そのまま!!

 500mlの廃油に対してキャップ1杯(約16ml)の油キレイを入れ、
よくかき混ぜて油キレイと廃油をなじませてください。


 油が熱い時は水を、冷たくなった油にはお湯を加えます。
油キレイが油を乳化し、すばやく分解してくれます。
これだけで香料、着色料ナシの無添加洗剤の出来上がりです。

◆環境にもやさしい

廃油をそのまま台所から流してしまうと最終的には
川や海に流れ込み、環境を汚染してしまいます。
油キレイを混ぜたことによって作れらた洗剤は、「洗剤」といっても
天然素材100%ですので、自然環境にダメージを与えません。
バクテリアの作用によって、数日後には空気と水に完全に分解されてしまいます。

★使う分量は
500mlの油に対して約16mlですので、
油500mlを基準とすると約16回使えます。

液性:弱アリカリ性
材料:やし油(非イオン界面活性剤100%)
内容量:260ml

0 件のコメント:

コメントを投稿